« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

2010年3月15日 (月)

Art, Activism, Access: 40 Years of Ethnic Studies at UCLA

Art, Activism, Access: 40 Years of Ethnic Studies at UCLA
2010年2月28日-6月13日
Fowler Museum at UCLA

 1969年のカルフォルニア大学ロサンジェルス校(UCLA)Angela Davis教授解雇問題(注)、アパルトヘイト体制をとる南アフリカに投資している企業への大学からの投資に反対する運動から1980年代に大学キャンパスに発生したテント村、1993年のチカーノ研究科創設のために行った学生や教員たちのハンガーストライキなど、過去40年間にわたって、UCLAは、人種問題、人権問題、社会参画と取り組んできた。政治イデオロギーや社会運動でアメリカが二分された1960年代後半、UCLAの教員、学生、スタッフ、さらに地域社会は、大学にエスニック研究機関の設置を要求した。Charles E. Young学長は、それに応じ、American Indian Studies Center、 Asian American Studies Center、 Bunche Center for African American Studies、Chicano Studies Research Centerの四つの研究機関を設立させる。

 「Art, Activism, Access: 40 Years of Ethnic Studies at UCLA展」は、影響力を持つこれら研究センターの取り組みとその成果を展示するとともに、アメリカ人社会のなかで過小評価されているコミュニティについての重要な課題を提起する。壁画、グラフィックアート、フィルム、エフェメラ、写真などの展示品は、注目を引く歴史のなかの重要な瞬間を捉え、UCLAにおける40年間のエスニック研究の成果が改めて見直される。

(注)カルフォルニア大学ロサンジェルス校の哲学科教授のAngela Davisは、急進的フェミニスト、米国共産党員としても知られていた。カルフォルニア大学理事会は、カリフォルニア州知事ロナルド・レーガンから要請を受け、Davisが共産党員という理由で、、彼女を解雇した。解雇不服で告訴した後、再雇用されている。

Asian_american_and_american_indian_
Asian American and American Indian Studies Centers Mural

Chicano_studies_research_center
Chicano Studies Research Center Mural

Ralph_j_bunche_center_for_african_a
Ralph J. Bunche Center for African American Studies Mural

会期中のフィルム上映スケジュール
「art_activism_access.pdf」をダウンロード

プレスリリース
「exhibition_explores_ethnic_studies_at_ucla_over_past_forty_years.pdf」をダウンロード

| | コメント (0)

2010年3月12日 (金)

ハイチ特集 続き

ハイチ関連書籍カタログの続きができました。下記のpdf版でご覧ください。

「yosai_shokon_109_haiti_201003.pdf」をダウンロード

| | コメント (0)

2010年3月 3日 (水)

ハイチ特集

ハイチ全般にわたる書籍案内です。
二回に分けて発行いたします。

洋才書魂No.108
ハイチ特集 1/2parts
「yosai_shokon_108_haiti_201003.pdf」をダウンロード

| | コメント (0)

2010年3月 1日 (月)

白井正二展

白井正二展

2010年3月10日(水)-21日(日) 月・火休廊
10:30-18:00 (初日12:00から、最終日は17:00まで)

クラフト&ギャラリー風画
埼玉県さいたま市西区内野本郷971-6
電話 048-625-0521

想いを伝える「いしぶみ」を手にしたかのように、過去から現在に受け継がれつつあるメッセージがみえてくる。

_edited2

| | コメント (0)

画刻展IV

画刻展IV
藤山ハン 堀正明 伊藤俊 東千賀

2010年3月2日(火)-13日(土)
11:30-19:00 最終日17:30

お茶の水画廊/淡路町画廊
東京都千代田区神田淡路町2-11
電話 03-3251-1762

Fujiyama_han_2
火焔の獅子たち、の遠淵に(部分)
2010 コラージュシーン 185×333cm
藤山ハン

Hori_masaaki_2
朝の窓辺
2009 鉛筆、パネル、和紙 91×91cm
堀 正明

Ito_shun_2
過去からの贈り物
2010 コンテ、ガッシュ、木炭紙 50×64cm
伊藤 俊

Higashi_chika_2
九相
1993 パステル、ガッシュ、紙 45.5×64cm
東 千賀

| | コメント (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »