Bacardi and the Long Fight for Cuba: The Biography of a Cause
Bacardi and the Long Fight for Cuba: The Biography of a Cause.
Tom Gjelten
2008 480 pages
Viking Adult
Hardcover
$27.95
「革命前のキューバにおける企業と権力者との間で横行した賄賂は知られているが、ラム酒製造企業のバカルディ社の歴史と同社のキューバ政治との関わりから違った面が見えてくる。 National Public Radioの特派員記者Gjelten(Sarajevo Daily)は、キューバの企業で人気のある商品を販売していた146年の歴史を持つ醸造企業を、有能で、刷新的、社会的責任をわきまえ、労働組合に対しては寛容という、お手本となる企業市民として描いている。その企業のリーダーたちは、民族政治の立役者だった。バカルディ社長のEmilio Bacardiは、スペイン支配に反旗を翻したリーダーとなり、さらに1950年代、同社CEOのJose Boschは、カストロの蜂起に資金援助を行った。(カストロは、後にバカルディ社を国有化したため、Boschは反カストロ派亡命キューバ人たちに資金供給をする。)現在では多国籍企業となっているバカルディ社は、「ハバナクラブ」の商標権をめぐり、キューバ国営ラム会社とばかげた法廷闘争を繰り広げ、瓶詰めのキューバナショナリズムというイメージは滑稽なものに変ってしまっている。」
(パブリシャーズ・ウィクリーより)
| 固定リンク
「アートの紙魚/Art Topic」カテゴリの記事
- 松本莞著『父、松本竣介』みすず書房(2025.02.06)
- 図録 Dentro y Fuera, las dos caras del informalismo español en las colecciones del Museo Nacional Centro de Arte Reina Sofía/ソフィア王妃芸術センター所蔵 内と外ースペイン・アンフォルメル絵画の二つの『顔』(2025.02.05)
- 詩人新川和江の生誕の地 茨城県結城市(2025.02.04)
- “二月のうた” 新川和江の詩の朗読会@第2回さかいまち国際児童画展(2025.02.03)
- さくらももこの詩画集(2025.01.04)
コメント