ラテンアメリカ美術作家の展覧会
日本ではラテンアメリカ美術作家の情報は限られていますが、現在開催中と開催予定の美術展覧会を紹介します。
◆ 「ラテンアメリカ現代美術 ゴンサロ・ピニージャ展」
1971年生まれのコロンビア人作家。現実世界の多重性を表す絵画と版画を展示。
2006年8月7日(月)~20日(日) 入場無料
神奈川県民ホールギャラリー(横浜市中区山下町3-1)
※場所を違えて同月24日から3日間、横浜の三渓園でも同作家の作品が見られます。但し同園に入場するのには500円(大人)が必要です。
◆ 「アマゾンへの懸け橋 ヴァルデレード・デ・オリヴェイラ展」
1955年生まれのブラジル人作家。自然と人類の共存をテーマにしている。
2006年8月29日(火)~9月3日(日) 入場無料
スパイラルガーデン(東京都港区南青山5-6-23)
ともに詳細は、Salon Arteriaのサイトまで。
| 固定リンク
「アートの紙魚/Art Topic」カテゴリの記事
- 松本莞著『父、松本竣介』みすず書房(2025.02.06)
- 図録 Dentro y Fuera, las dos caras del informalismo español en las colecciones del Museo Nacional Centro de Arte Reina Sofía/ソフィア王妃芸術センター所蔵 内と外ースペイン・アンフォルメル絵画の二つの『顔』(2025.02.05)
- 詩人新川和江の生誕の地 茨城県結城市(2025.02.04)
- “二月のうた” 新川和江の詩の朗読会@第2回さかいまち国際児童画展(2025.02.03)
- さくらももこの詩画集(2025.01.04)
コメント