2005年1月
2005年1月 1日 (土)
EXPO 2005 グルーポ☆サルバドール展
EXPO 2005 グルーポ☆サルバドール展
2005年1月5日(水)~16日(日)月曜休館
西春町文化勤労会館1階展示室
愛知県西春日井郡西春町大学法成寺字蔵化60番地
2005年2月21日(月)~26日(土)日曜休館
名古屋芸術大学アート&デザインセンターギャラリーBE
愛知県西春日井郡西春町大学徳重字西沼65番地
1970年代後半、エル・サルバドル内戦の状況の中で、絵筆を離さなかった国立芸術高校の元生徒との精神的連帯を願って、青年海外協力隊の元美術隊員が集まり、1983年に第1回の「グルーポ・サルバドール展」が東京・銀座の画廊で開催された。
同展は第1回の開催から、昨年(2004年)で21年目を迎え、今回はその第9回展の「パート3展」となる。(パート1展は銀座で、パート2展はJICA横浜で開催された。)
■主催 西春町・JICA中部
■後援 青年海外協力隊エル・サルバドル会
■協力 名古屋芸術大学芸術文化交流室
内海信彦展
内海信彦展
2005年1月6日(木)~15日(土)
Gallery K
東京都中央区銀座1-9-6第二銀緑ビル3階
℡ 03-3563-4578
1953 東京都生まれ
1981 多摩美術大学絵画科卒業
現在 神奈川県在住
ペルー国立美術学校名誉教授
ペルー国立教育大学客員教授
主な展覧会
1989 ヒルサイドギャラリー 個展
1990 キリンプラザ大阪 個展
1992 カーペンターセンター・フォー・ザ・ビジュアルアーツ 個展 (ボストン)
1996 ヴァーモント・スタジオ・センター 個展
カトマンズシビックセンター 個展
1997 ペルー国立博物館 個展
ペルー日本文化センター 個展
1999 ジョクサン・インターナショナル・アートフェスティバル (韓国)
(略歴記載は越後妻有アートトリエンナーレ2006より引用させていただきました)
☆内海信彦 25回連続講座 第17回
「シャーマニズムと芸術・ペルーとアメリカのネイティブから学ぶ」
2005年1月10日(月・成人の日) 午後5時から7時まで ギャラリーKにて 参加費1500円
MARCELO POMBO Bajo las gotas
MARCELO POMBO
Bajo las gotas
January 22 - February 26, 2005
Christopher Grimes Gallery
916 Colorado Avenue
Santa Monica, CA 90401
USA
Bodhisattva
2004, enamel on panel, 39-1/2 x 59 inches
100 x 150 cm, MP092
Marcelo Pombo continues to develop a world that is apart from the familiar. In his pursuit of building this sublime fantasy,he employs traditional painting motifs such as landscape and abstraction. A significant shift in the new paintings occurs with the introduction of the human form, a subject for which he used surrogates in previous work. However, not abandoning his signature style altogether, the artist abstracts the figure to a mere silhouette of multicolored points within a fantastical landscape. There is also a narrative and iconography not yet seen in his work until now.
Pombo has refined his painting technique with a tremendous increase in detail and handling of the enamel. Laboriously executed, the work is characterized by the use of brilliant colors creating a luminous, candy-like surface.
Marcelo Pombo lives and works in Buenos Aires, Argentina. His work will be included in the exhibit, Populance, curated by David Pagel which will open at the Blaffer Gallery, University of Houston and will travel to the Museum of Contemporary Art Cleveland. He has shown at other venues including the Contemporary Arts Center, Cincinnati; Bronx Museum of Art; the Museum of Contemporary Art, Tampa; the Americas Society, New York; Museo Nacional Bellas Artes, Buenos Aires; and the Bienal del Mercosur, Porto Alegre, Brazil. Additionally, Pombo has exhibited in several important group shows including All Terrain with Olafur Eliasson, Terisita Fernandez and Hiroshi Sugimoto, and The Visionary Landscape with Fred Tomaselli, Sharon Ellis, and Roxy Paine. Amnesia, which included Ernesto Neto and Tunga, traveled extensively throughout the United States and South America.
Christopher Grimes Galleryサイトより
最近のコメント